「もんげー岡山」に参加してきました(12月2日)
報告が遅くなりましたが、2021年10月21日(木) 〜 25日(月)、株式会社八芳園による、
岡山県の魅力をPRするポップアップショールーム『もんげー岡山』が、東京・白金台
ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」にて開催され、そこで実際にハッカ製品をお試しいただきながら販売させて頂きました。
期間中は、急に冷え込んだり雨が降ったりの天候でしたが、多くの皆様にお立ち寄り頂きハッカの魅力を体験して頂きました。
ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。
☆岡山県ポップアップショールーム「もんげー岡山」☆
・ 開催日 : 2021年10月21日(木)〜 25日(月)
・ 時 間 : 11時00分 〜 18時00分
・ 場 所 : 「MuSuBu」 東京都港区白金台4−9−19
HAPPO−EN URBAN SQUAE 1階 & 2階
今回のイベントには、岡山県の魅力を発信するイベントということで、岡山県とハッカのかかわりや歴史についても紹介させて頂きながらの販売です。
外からの様子はこんな感じです。
売場には岡山県を代表する吉備団子、白桃やマスカットを使用した食料品、様々なお菓子やお酒類など岡山県の商品が販売されていました。
JS-Stageのハッカコーナーはこんな感じ。
販売員の方が綺麗に陳列してくださいました。
写真には写っていませんが、大型モニタで映像も流しています。
東京白金台でのイベントということで、MDをどうすればよいのかと考えましたが、
「岡山県」と「ハッカ」を結びつけていただくために、プロパー製品だけでなく特別に
岡山県産ハッカを使用した製品を販売させていただくことにしました。
岡山県で開発された2種類のハッカで、なおかつ岡山県内で栽培・収穫されたものを原料として使用したマスク用のスプレー2種類です。
このイベントのためだけに企画、製造した特別限定品です。
和種ハッカの中でも香りが良いと言われていた2種類のハッカを使用し、試していただければ、ハッキリとその違いがわかるように仕上げました。
その他の商品も自社で製造した製品で、こちらも多くの皆様にお買い求め頂きました。
急に気温が下がり、ハッカ製品の販売には少し厳しい状況にはなりましたが、ご来店頂いたお客様や販売スタッフの方々のお力もあり、お陰様を持ちまして岡山県産のハッカを
使用した製品は5日間で全て完売となりました。
あらためまして、ご購入くださいました皆様、販売スタッフや関係者の皆様、ほんとうに
ありがとうございました。
これを機会に岡山県とハッカが少しでも結びつけば幸いです。